普通に Windows を利用していて使う機会はまずないですが、読み取り専用・隠しファイルをコマンドで削除する手順です。
※注意※
・ファイル名は分かっている必要があります。
・Windows によってロードされているファイルを削除する手順ではないです。(これはまた別のやり方が必要)
1.コマンドプロンプトを管理者モードで開く
2.コマンドプロンプトで下記を実行(例: delfile.sys )
  ① attrib  delfile.sys
     C:\WINDOWS\system32\drivers>attrib delfile.sys
     A  HR  C:\WINDOWS\system32\drivers\delfile.sys
  ② takeown.exe  /f  delfile.sys
  ③ cacls  delfile.sys  /g  everyone:f
  ④ attrib  -h  -r  delfile.sys
  ⑤ del  delfile.sys
 ①・・・ファイル属性を表示(隠し属性だと dir コマンドでは表示されない)
 ②・・・ファイルの所有権を取得
 ③・・・ファイルの権限を Everyone フルコントロールに設定
 ④・・・隠し属性、読み取り属性を解除
 ⑤・・・ファイル削除
 
0 件のコメント:
コメントを投稿