【設定】ボタンからメールのアカウント追加を行えます。
|  |  |  | 
そしてGoogleのアカウントを追加しました。
取得データは【メール】【連絡先】【カレンダー】【メモ】の4つがありましたが、カレンダーとメモは使わないのでメールと連絡先の2つだけ設定しました。
|  |  |  | 
メール設定に Gmail のアカウントが設定されました。
メールの取得方法を変更します。
今携帯のEメールは15分間隔で端末がサーバへ見に行くプッシュ設定になってます。
だけど、Gmail には迷惑メールもたくさん来るので自分でメーラーを起動したときに受信してくれればいいんです。その設定をします。
|  |  |  | 
Yahooも同じように設定しました。
Yahooは【メール】と【メモ】の2つのデータだけみたいです。
|  |  | 
いきなり大量の未読メールとなったので、全部既読にします。
メーラーでメールボックスを開き、【編集】→【すべてマーク】→【開封済みにする】です。
|  |  |  | 
これで未読マークが消えます。
目次に戻る



 
0 件のコメント:
コメントを投稿