最初から Google IME を入れようと思って入れたのではなくて、IME とは関係ないフリーソフトを使おうとして、そのソフトの不具合で MS-IME と相性が悪かったからこの Google IME を入れたんです。
ちなみにその関係ないフリーソフトと言うのは GenyMotion という Android のエミュレータです。でも、IME を変えて見たものの結局使えなかったです。。。
Google IME、なかなか使い勝手が良くて使うようになりました。
インストール
Google IME のページ にアクセスします。
あとは画面のガイドに従ってインストーラをキックすれば、インストールできます。
使い方
使用方法も MS-IME と一緒。
MS-IME と Google IME の切り替えは Ctrl+Shift キー。
サジェストの候補数は変更できます。
デフォルトは3ですが、5にしておきました。
しばらく Google IME を既定の IME にしてみて様子を見ます。
日記の一覧に戻る
0 件のコメント:
コメントを投稿