2017年12月2日土曜日

[Windows]Java JREとJDKについて(超入門)

Windowsでjavaをやってみるために、右も左も分からない人の最初の知識をまとめます。

Javaをインストール
javaをダウンロードすると言っても、Java JREとJava JDKの2つがあります。どちらもWindowsデフォルトではインストールされておらず、追加でインストールする必要があります。
  • Java JRE:Java ランタイム(Java Runtime Environment)
  • Java JDK:Java 開発キット(Java Development Kit)
Javaで作られたプログラムをダウンロードして実行するために必要なのはJRE(ランタイム)、javaのプログラムを書いて動かすにはJDK(開発キット)が必要になります。

java -version
両方ともjava.exeがインストールフォルダ内のbinフォルダにあります。
コマンドラインで「java -version」とすると、javaのバージョンが返りますが、どちらのバージョンでしょう?
JRE(ランタイム)をインストールした場合にはデフォルトでPATHは通っていますが、JDK(開発キット)をインストールした場合にはデフォルトでPATHは通っていません。
なので、追加設定をしなければ、JRE(ランタイム)のバージョンとなります。

java.exeはjavaファイルを実行できない
C:\> java HelloWorld.java と実行すると、次のエラーが返ります。
エラー: メイン・クラスHelloWorld.javaが見つからなかったかロードできませんでした
→これはコンパイルしていないからです。

javac.exeとは
javaのコンパイラで、JDK(開発キット)に入っています。
HelloWorld.javaファイルを作ったとしても、そのままでは動きません。
HelloWorld.javaファイルをコンパイルしてHelloWorld.classファイルを作り、それを動かす必要があります。
PATHが通っていないので、環境設定をしていなければ、フルパス指定でjavac.exeを実行することが必要になります。

java.exeはclassファイルを実行する
HelloWorld.classファイルができたら、それをjava.exeで実行します。
C:\> java HelloWorld
→実行できますが、java.exeのパスの指定をしていないと、デフォルトではJRE(ランタイム)で実行されていることにも注意が必要です。

0 件のコメント:

コメントを投稿