私の使っている Windows 7のマシンにも OS 標準でデフラグはあるんですが、コマンドラインで使うものなんですね。
管理者として起動したコマンドプロンプトで "defrag c:" とやってあげれば C ドライブをデフラグしてくれます。
今回は GUI でやってみました。デフラグを行うフリーソフトはたくさんあるのですが、ここではフリーソフト Defraggler を使ってデフラグを行ってみました。
Defraggler のインストール
検索サイトで「Defraggler」とすればすぐ見つかります。
そして Defraggler のダウンロードページで Free 版を選んでダウンロードします。
インストールは画面の指示なり。
インストールオプションでいらないと思った機能は外します。
私は「エクスプローラにメニューを追加」、「Windows 標準のデフラグコマンドを置き換え」、「アップデートを自動でチェックする」のを外しました。
Defraggler の実行
インストールしたらさっそく実行します。
ドライブを選んで、「Analyze」→「Defrag」ボタンでデフラグが実行されます。
そして、デフラグが実行されました。
Windows 標準のデフラグコマンド実施直後に Defraggler で分析しても 61% Fragmentation と表示されて真っ赤だったりします。
必要かっていうと分からないですが、たまに実施する分には効果がありそうな気はします。
まるとん
日記の一覧に戻る
0 件のコメント:
コメントを投稿