GIMPを起動して画像を読み込みます。
①画像サイズを整える
[画像]-[画像サイズの拡大・縮小]を選択し、幅を「800」に変更します。
[画像]-[画像サイズの拡大・縮小]を選択し、幅を「800」に変更します。
②表示倍率を変更する
[表示]-[表示倍率]-[1:1 (100%)]を選択し、等倍に変更します。
③ウォーターマークを入れる場所の指定
[矩形選択]を選び、領域を指定する。
※デフォルトでは「楕円選択」になっているので、クリックして「矩形選択」に変更する。
④領域を右クリックして、「レイヤー」-「新しいレイヤーの追加」を選択する。
⑤「新しいレイヤー」画面で、不透明度を「40.0」にする
⑥不透明度40.0%のレイヤーが乗ったら、領域を右クリックして、「編集」-「背景色で塗りつぶす」を選択する
※描画色が青、背景色が白に指定されています。
⑦塗りつぶしが行われたところ
⑧Aのアイコン(テキスト」を選択し、文字入力範囲を決めます
⑨文字を入力して、フォントサイズを整えます
⑩最後に「ファイル」-「名前を付けてエクスポート」を選択すると、画像ファイルにできます。
※ファイル名は <元のファイル名>_watermark.jpg とか、<元のファイル名>_hsg.jpg とかにしています。
⑪品質は「100」に変更します。
これでウォーターマークの入った画像を作ることができました。
0 件のコメント:
コメントを投稿