磁気ディスクのノートPCをSSD化しました。
条件
・磁気ディスクは1TBだけど、それほど使ってないので、512GBのSSDに換装(サイズ縮小ができる)
・再セットアップはめんどくさいのでディスクコピーでデータ移行
※リカバリーパーティションに再セットアップ用のデータが入っているからディスクコピーはどっちみち必須
これらを満たすため、SSDキット(SSDディスク+データ移行ソフト付属のHDDケース)を購入しました。
データ移行ソフトはHD革命(ダウンロード版)が付いていて、コピー元ディスクのWindows上にインストールしました。
※すぐ利用できそうにも見えますが、リブートしてから使わないとうまくいかなかったです。
SSDはHDDケースに入れてUSB接続しました。
外部ディスクとして認識できたので、ディスクコピーができるようになりました。HD革命ではディスクコピーのサイズ縮小に対応していました。
パーティションを選んで広げたり縮めたりして希望のレイアウトに変更します。
コピー中もWindowsの操作はできますが、パフォーマンスが遅いです。
その代わり、変更情報は一時ファイルにストックされて、あとで追記されるような動きをしていました。
コピーが終わったらシャットダウンをして、ディスクの交換作業に入ります。
ディスクの交換作業中。。。
熱伝導テープが余っていたので、べったりと貼り付けておきました。
換装完了。
ちなみに磁気HDDですが、HDDケースに入れることでUSB外部ディスクとして再活用が可能です。(安定運用が確認できたら、ですね)
そしてマシンを起動するのですが、ディスクチェックが入ります。
※ディスクを認識しなくて一瞬失敗したかと思いますが、画面の指示通り操作したところ、大丈夫でした。
何はともあれ、SSDに換装することができました。
0 件のコメント:
コメントを投稿